私は、ストレス解消に運動を毎日続けています。
運動の内容は、近くの公園までのウォーキングと、階段ステップ、腹筋です。
家にこもりがちなので、運動してできるだけ身体を動かして、ストレス解消して、精神的な健康を保つことが目的です。
運動量はというと、日によってまちまちです。
雨の日はウォーキングできませんし、ちょっと疲れているなと思ったときは運動量を減らすからです。
話を具体的な運動量に戻します。
まずはウォーキングは、最低でも一日3.5km以上、多いときは一日9.5kmのときもありました。
一日にウォーキングした距離の計測は、スマートフォンのアプリを使って記録しています。
それから、階段ステップ。
これはどういうものかというと、階段を一段上がっては降りての繰り返しで、上がって降りてを一回として、一日最低でも50回、基本的には一日150回以上はします。
そして、この階段ステップ、一つ注意が必要です。
どういう注意かというと、階段を降りたり上がったりするとき、負荷がかかるのは上がるときに最初にあげる足だけだということです。
なので私は、右足を最初に上げるのを一セットしたら、次は左足を最初に上げるのを一セットして、交互に行っています。
次に腹筋です。
これは、一セット50回として、一日最低でも50回、多いときは150回します。
これには腹筋の補助器具を使っていて、かなり便利です。
以上のようにウォーキングや筋力トレーニングを続けることで、家にこもりがちな私でも、運動することでストレスを解消して、私は精神的健康を保てています。